服部英雄のホームページ

毎日新聞・西日本夕刊学芸面

『日本史を読み直す』季刊連載・服部英雄

安骨浦倭城の石垣

2002/9/20 :福岡城に天守閣はあったのか

2003/4/11:文永の役再考・モンゴル軍早期撤退の謎

2003/8/1:秀吉の出自・賤視された境遇から

2003/10/ :早まるか 二毛作の起源---出土木簡・カタアラシ

2004/1/23:飢饉に太る地頭たち---中世の災害克服--佃・門田・用作

2004/4/23:網野善彦氏の歴史学--弱者、敗者へのまなざし

2004/7/16:中世の市 その多様性  河原から「在家」まで 地名・絵画・文献史料の発言力

2004/10/ 平安時代のチャイナタウン 唐房

04/01/14:源平合戦の虚実毎日新聞・潮の流れからみた『平家物語』

2005/4/ :異国のなかの日本城--倭城

2005/7/8:犬の馬場という地名・「犬追物」演出した河原の者

2005/10/14 「一筆一切経の」伝説 巨大プロジェクト/誇大キャンペーン

   訂正とおわび

2006/2/17 博多の海を海図に読む

2006/5/13骨が語るキリシタンの最期・島原の乱・悲惨さをどう伝えるか

2006/8/11日本の通貨/中世まで中国銅銭に依存/貨幣価値に差、輸入の原動力に

2006/11/18中世の通貨管理/輸入独占、中国銭をコピー/模鋳銭は偽金ではなかった

2007/3/17有明海という玄関・南蛮の援軍待った島原の乱


一覧へ戻る