神主さんにお話を伺う。周りから、「神主さんは国語の先生でもあるんよ。よく勉強せんね!」と声が飛ぶ。
*先ほど神社の中に泥棒が入ったというお話がでましたが、神社に泥棒が入ることがあるのですか?
よくあります。ここでは、まだ泥棒は入っていませんが、他の地域では泥棒が入っています。盗まれたものは、海外に運ばれ売られます。海外のほうが売りやすいし、高値がつくみたいです。盗まれるものは、ご神体や鏡、一番多いのは太鼓ですね。
*この神社には大変歴史があるようですね、いつごろから建っているのかご存知ですか?
詳しくは分かりませんがかなり古いことは確かです。
*そのように古くから存在しているのなら、修理などもよく行われているのですか?
そうですね。この神社の柱には、貝を砕いた粉を塗料に混ぜたものを塗っているので風化にも耐えています。しかし、そのような塗料を塗っているので、修理には費用がかかるんです。修理したいのはやまやまなんですが。
* 天井近くに掛けられている“絵”は何ですか?
|