服部英雄のホームページ
20170705~6 信濃路は今の墾道 刈り株に 足踏ましなむ 沓はけ、わが背
土曜日、東京で会議、そのあと北信へ。高妻山から乙妻山へ縦走、笹薮を切
り払ったハリ道を越えて、乙妻山雪渓脇に幕営しました。ヤブの刈りはらい分、
開けたところには、高山植物がいっぱい。ショウジョウバカマにミツバオウレ ン、ツマトリソウ。
戸隠牧場より高妻山を越える。梅雨の合間の好天ですが、すごく蒸し暑い日で
(長野35度)、五地蔵の登りではバテました。汗がだらだら、足も上がらず、
熱中症かとおもった。ガイドの丸山さんがアミノ酸バイタルーーを差し入
れてくれて、少し盛り返しました。加齢で体温調整能力が低下しています。
登山者にもあきらかにフラフラの人が何人かいた。 高妻山は深田さんの日本百名山に入っています。それで登山者は多い。でも乙
妻に脚を伸ばす人は少なく、百人に一人もいない。道も急にか細くなって
墾道を思わせます。 山容からいっても、戸隠修験の十三虚空蔵(=乙妻山、一不動から始まる)か
らいっても乙妻までが一体。乙妻のおとは二人姉妹の妹の意味ですか?高
妻と乙妻は二峯で一体。
いい山、ぜひ足を伸ばしてください。
雪渓脇での幕営は最高。でも夕方遠雷、夜中に雨。
たかねぐんないふうろも満開。きばなのあつもりそうは実になっていた(ガイドご教示)。
みやまむらさき(白色になっていた) にがな(黄色が白化) ハクサンフウロ、
シャクナゲ、キスゲが楽しめた。 大泉に戻ったら、よるホタルがいた。


目次へ戻る