<服部英雄のホームページ>

青春群像 さようなら六本松 一九二一福高 九大二〇〇九

目次

QIRでの閲覧へ

第一章 : 旧制福岡高等学校の時代 / 旧制福岡高等学校と新制九州大学教養部 [折田悦郎] / 檀一雄素描 : 六本松の時代[長野秀樹] / 戦 時中、同人誌『こをろ』に賭けた福高の先輩たち[多田茂治] / 文芸誌「こをろ」に集う人々【インタビュー】[猪城博之] / 旧制福岡高 等学校「校友会雑誌」瞥見 [松本常彦] / 大正デモクラシーの時代から太平洋戦争まで[服部英雄] / 旧制福高の思い出【インタビュー】[秀 村選三] / 旧制福岡高校の留学生 : 「南方特別留学生」を中心に[松永典子] / ミャンマー南方特別留学生からの手紙[Dr. Myat] / ミャン マー南方特別留学生からの手紙[Sein Win] / タイの南方特別留学生【インタビュー】[石橋美恵子] / 学内寮(学而寮)と南寮[服部英雄] / 当時の回想【インタビュー】[園田久] / ああ、八五周年祭 : 生涯忘れられぬ校舎跡地[相羽堯] / 六本松の思い出[松井俊規] / 私の六 本松回想[阿武聰信] / 当時の回想【インタビュー】[犬丸義一] / 旧制福高での想い出[小林晶] / 福岡高校から第一分校へ[高岩淡] / 文科 の力[岡松和夫] / 六本松分校時代の回想[荒巻禎一] / 孤独な文学青年【インタビュー】[小田島雄志] / 白バラの匂う垣根[益田令子] / 〔写 真コラム〕六本松の不思議 / 第二章 : 新制九州大学、第一分校から教養部 / 六本松・最初の女子学生と最初の女性教師[服部英雄] / 城野節子先生の思い出など[田中陽子] / 少数派の女子学生として【インタビュー】[石橋美恵子] / 一回生・二回生の女子学生[植村順 子] / 思い出の「六本松」[山口康子] / 一女子学生の回想[丸太裕子] / 九大第一分校の内と外[山藤圭子] / ロシア民謡とフォークダンス[高 野アイ子] / 私のアルト・ハイデルベルヒ、六本松[古川照美] /南寮の生活と中国文学科【インタビュー】[小西巌子, 馬場与志子] / 九州大 学第二分校の思い出[桝谷利男] / 「二分校」へ行ってみませんか[富澤義敬] / 懐かし第三分校[橋口孝三郎] / 第三分校から伊都キャンパ スへの道[岩本桂] / 学而寮の日々【インタビュー】[瀬野精一郎] / 学而寮の思い出[高木荘輔, 中村通敏] / 新制大学での学生運動[服部英 雄] / 私の六本松 : 一九五〇・五一年の学生運動[中村禎里] / キャンパス五一、五二年、そして、その後 : 栗林昭二が見た光景[野林正 路] / 昭和三二年の六本松界隈[石田忠彦] / 第三章 : 記憶に残るできごと / 九州大学における学生運動(遺稿)[大久保正夫] / 教養部 封鎖解除の真相【インタビュー】[大原長和] / 九大「学松会」における“話”の草稿[久綱忠夫] / 花の色はうつりにけりな[瀬口博巳] / 〈コラム〉本館屋上塔屋の落書き[服部英雄] / 六本松学生の安保点景【インタビュー】[桂木健次, 大藪龍介, 小川滋, 井藤和俊] / 執行 嵐先生の最終懇話[執行嵐] / 嗚呼、わが青春「六本松」Fair pledges of a fruitful tree!![二見剛史] / 六本松学生時代の思い出[西憲一郎] / 六本松の想い出[植木とみ子] / 六本松、九大物理研究部の想い出[田中卓史] / 文芸部部室と無邪気な夢[白石良夫] / 六本松時代の「日記」 から[井田好治] / 九州大学六本松地区毒タレ斗争のこと[小柳修一] / 六本松の出会いに感謝![田上富久] / 移転に思う[幸山政史] / 傍観 者の日記から[久保田啓一] / 一九八〇年代の六本松キャンパスと学費値上げストライキ【インタビュー】[溝口孝司] / 入試ミス事件[服 部英雄] / 九大生協設立の頃[川本光治] / 六本松キャンパスにおける組合運動の記録の断片[小早川義尚] / 懐かしの写真@ / 第四章 : 教 養部の解体から新体制の発足 / 九大における教養部の解体と新部門の発足[加藤博和] / 【座談会】教養部の解体[原田溥, 押川元重, 福 留久大, 有馬學, 服部英雄, 加藤博和] / 一九八〇年代の終わりに、六本松教養部で。[播磨桂子] / The 6 Pines : 六本松の歌[深水郁] / 二 〇〇六年四月「監視コタツ闘争」[小野俊彦] / キャンパス移転を考える比文院生の会を立ち上げて[松本匡志] / 懐かしの写真A / 第五 章 : 旧教職員たちの回想 / 六本松を想う[園田久] / 九大祭と水素ガス[中村周] / 回想[村瀬一郎] / 教養部時代の思い出 : 学園紛争を 中心に[大原長和] / 六本松キャンパスの追憶[安藤毅] / 六本松生活三四年の思い出[小島恒久] / 六本松キャンパスへの追想[徳本正彦] / 来し方 行く末[後藤賢一] / 思い出の六本松[佐久間章] / 六本松キャンパスよ、お疲れさま[松原顯] / 夢茫々[猪城博之] / 独逸語科教室 が輝き始めた頃[両角正司] / 九大教養部の思い出[藤崎倭文子] / 六本松の思い出[西村久] / 歩み着た道[松本壽吉] / 旧制福高と教養部 教授会[山口宗之] / 六本松・陸軍墓地内のドイツ兵の墓[赤間八郎] / 六本松の回想[宮原文夫] / 三つの願い[押川元重] / 六本松キャンパ スの回想[加藤久子] / さらなる飛躍を[有村隆広] / 新任教員ドタバタ日記[横田耕一] / 九州大学教養部図書館での想い出[中島冠守] / 魂の故郷よ、蘇れ![清水孝純] / 思い出す一こま【寄稿とインタビュー】[松尾敬次郎] / 教養部は、私の起点だったかも?[近藤政春] / 六本松での学生生活[井上清一郎] / わが回想の六本松キャンパス[田島松二] / 六本松での最初と最後[試験問題を糸口にして[福留久大] / 懐旧の六本松[寺園善基] / 六本松生活あれこれ[杉浦實] / 六本松の思い出[藤島和孝] / 英語のうたかた[小野和人] / さようなら、六本松 [岩佐昌aki ] / 六本松界隈の生活、ときどき遠出[清水展] / 五年余の六本松と教養教育[師井義清] / 「六本松、箱崎、田島寮」[古屋治人] / 六 本松の思い出[田渕志保] / 【座談会】女性職員が語る六本松キャンパスの思い出[本園由美子, 島田久美子, 古木多恵子, 川口とも子, 上村千恵子] / 第六章 : 校内の施設環境 / 「亭々舎」と「亦楽斎」の建築について[宮本雅明, 今出瑞穂] / 青陵の泉と乱舞の像[空閑龍 二] / 学生文化の分化 : 一九七〇年代末から八〇年代の六本松・田島寮史[木永勝也] / 田島寮での生活[寒水竜二] / 六本松の森の住人 たち[荒谷邦雄] / 第七章 : 大学があった六本松という町 / 航空写真から見た九大六本松キャンパス周辺の歴史[佐藤廉也] / 昭和一三 年の住宅地図から六本松の町を読む[服部英雄] / 昭和三八年水害写真とまちの姿[服部英雄] / 六本松寸景[野口健司] / 立石商店(文具店) 【インタビュー】[立石義雄・武子] / だるま寿司【インタビュー】[成清寛治夫妻] / 古書店 三和書房【インタビュー】[吉田茂雄] / 昭和三 〇年、六本松の町そして学生(ビリヤード・麻雀・質屋)【インタビュー】[渡邊俊子, 林省三] / レコードマサ【インタビュー】[マサの オーナー] / 三島米穀燃料店【インタビュー】[三島幸子・正治] / 和菓子処兎月【インタビュー】[臼井敏治] / 石橋酒店【インタビュー】 [石橋幸二・芳子] / 草ヶ江小 : 比文時代の思い出[田中美帆] / 懐かしの写真B / 第八章 : 現教職員から / 六本松に感謝[畑山涼子] / 六 本松の学生時代[田中陽子] / 六本松キャンパスの思い出[江口巧] / 六本松キャンパスと私[鈴木右文] / 六本松での四半世紀[小早川義 尚] / 六本松を去るにあたって[中橋孝博] / 六本松キャンパス〜南公園の自然とチョウ : 一六年間のチョウのモニタリング[矢田脩] / 六 人、やったもんね : 九州大学全学教育朝鮮語目科、事始め[松原孝俊] / キャンパスとしての福岡城跡[服部英雄] / 六本松での一四年間 [溝口孝司] / さようなら六本松[鏑木政彦] / 青春群像さようなら誌刊行に寄せて[松永典子] / 六本松の思い出[阿部芳久] / 六本松キャ ンパスと学外授業[阿部康久] / 六本松回想 : 不確定なものへの憧れ[大津隆広] / 編集後記[恒吉法海] / 第九章 : 新しい出発 / 九大移転 にかかわって[生田征生] / 六本松から伊都へ[田中良之] / 年表 / 六本松キャンパス概略史[藤岡健太郎] / 九大教養部・六本松地区職員 変遷表稿 / あとがき


QIRでの閲覧へ

『青春群像 さようなら六本松』へ戻る

ホーム