【神埼郡三瀬村薙野】

歩き、み、ふれる歴史学 現地調査レポート

1MD9607 外間政朗

1MD96087 三木竜介

古老の名前、生年月日

 山本フミさん 大正33

 原川ヤキヨさん 大正1012

 柴田ツギさん 明治421

 藤原ヨシコさん 昭和52

 山本テルヨシさん 昭和911

 陣内サチコさん 昭和93

 

しこ名

 ニシノサキ

 ナギノマエ

 ムカイノマエ

 ゲズノキ

 マツビラ

 ハギノモト

 ニタントコロ

 タカヤマ

 コンケ

 オミヤンウシロ

 オミヤンマエ

 ナギノアザ

 ハヤンマ

 コダケ

 キシダケ

 カワラダニ

 ウラダアザ

 マエダ

 ヒガシマエダ

 ウード

 ウードノヤマ()

 オミヤヤマ()

 ウードノタニ()

 高瀬川

 

今日の行動

8:15 九大六本松集合

8:45 出発

10:15 神有着。徒歩で薙野へ。

10:45 薙野着。一軒目訪問、古老不在。

11:00 二軒目訪問、情報入手。

11:15 三、四軒目不在。

11:30 薙野出発

11:45唐川着。ゲートボール練習の情報入手。

12:30 練習が終わり多数の古老より情報入手。

1:00 食事が終わるまで待機。

1:30 情報収集開始。水利について。

2:30 終了 まとめ

2:45 唐川出発

3:15 神有到着

3:45 バス乗車

5:00 九大六本松到着

 

水利について

道路沿いに用水路が引かれていた。水はとても綺麗だった。水が溜められているところもあってそこには魚が泳いでいた。水源は山から湧いてくる湧水のようであった。用水路の流れは高瀬川に続いていた。ほとんどの田んぼには充分量の水が引かれていた。中には水の抜かれている田んぼもあった。話によると、ここの地方では水が大変豊かであって、昔からの水の奪い合いなどはなかったそうである。



戻る