【小城郡三日月町長神田、大寺】

現地調査レポート

 51班:943233藏重 貴

943217牛丸 晋

943222大原俊範

 

お話しを伺った方

池田 栄さん(76歳)

 

       圃場整備以前は戊(みつ)・高田の方から用水を取っていて、干ばつの際には北浦ため池の方から用水を取り入れた。水争いはこれといってなかったそうだ。圃場整備後は西足かり水路〔原文ママ、西芦刈水路カ:入力者注〕から用水を取り入れている。

 

       米のとれる量にはたいした差はないが、水路に近い等の理由で一等田と名づけられた田ん中もあった。

 

       圃場整備前には、反当最高10で、平均89俵であった。

 

       裏作はだいたいできて、特に湿田はなかった。



戻る