北海道
○クワウンナイ川(大雪山系トムラウシ)88/8/13〜15単独
○ポン暑寒別川(増毛山塊暑寒別岳)90/8/30単独
◎上ノ国・石崎川右俣川(大千軒岳)88頃か
東北
○赤石川(白神山地)88/9/23〜24小口
◎追良瀬川(白神山地)90/8/3〜5小口
○葛根田川(裏岩手山系)86/8/9〜10単独

 
○大深沢(裏岩手山系)87/8/7〜9単独;88/7/27〜28佐久間 ○中津川(吾妻山系)88/10/9〜10<神楽滝まで>岡崎  紅葉の時期に入った。最初からタクシーを使わなかったため、連休でタクシー がつかまらず、入渓が遅れてしまった。白滑八丁。こんなきれいな沢はないとい う感じだった。大きな岩魚がさっと泳いでいくのがみえた。禁漁期だった。奥に はいると足跡も不明瞭で、次々に滝が現れる。考えていたよりは大分むずかしか った。軌道跡を退却した。 ◎大幽沢東の沢(南会津・丸山岳)85年夏か<一部白戸川にも入る>荒川 △安達太良山湯ノ川? 87/8/23(雨) 上越 ○利根川本流・越後沢 79年夏か<完全遡行はできず、巻きから稜線へ>単独 ○登川 米子沢(巻機山)80年か、単独;82年10月10日か、妻と 登川 割引沢(巻機山) ○湯檜曽川本谷(谷川連峰朝日岳)84/10/7〜8<峠谷まで>単独 ○赤谷川本谷(谷川連峰・おじか沢の頭)83年6月か丸山、荒川、咲花、山口 田口<残雪多く敗退>;93/10/10〜11丸山 ◎ひつごう沢(谷川岳) 加藤、咲花  課内旅行(湯檜曽温泉)のあと、二日酔いでふらふらしながら二俣まで歩いた。 最初の滝で同行者の内一人が上がってこないので、アップザイレンで下りてみた ら、滝壷に落ちて濡れていた。彼は脱落して温泉へ。きれいな沢だったが、余り 簡単とは思わなかった。一カ所アンダーホールドでトラバースする滝があって同 行者をアンザイレンした。やっと稜線に出たら雪が降っていた。ロープウェーの 最終時間に間に合わず、動いているのに乗せてくれない。真っ暗な中をリヒトを 付けて下った。 ◎万太郎谷 (谷川岳) 荒川  本流を直角に左にあがるところの滝でザイルを出した。途中でテントを張った 記憶がないが、その日の内にあがったのだろうか。単独行の女性がいて、よく来 るなあと思ったが、その人も結構ばてていた。 ○仙の倉谷西ゼン 丸山  丸山のスピードについていくのがやっと。スラブは少しこわかったし、残置ハ ーケンもあったが、丸山が上に行ってしまっているので、ザイルをくれともいえ ず、そのまま登った。沢登りと岩登りの中間。 ◎薄根川川場谷(武尊山) 丸山、咲花、山口  大きなナメがあってきれいな沢だったが、チンタラ登っていたら、稜線まで上 がれず、けっこうな斜面地にビバークする羽目になった。 ◎実川矢櫃谷(尾瀬くびれ田代) ひとり  この沢は途中滝があってザイルを出したくなるが、登りは案外簡単。つめは田 代で、蛇行する川の中に小さいが岩魚もいて、全く無警戒だから簡単に釣れる。 地図上にある登山道を信じて下ったが、完全なヤブ下りだった。沢筋を下りるの が賢明のようだ。 奥多摩・奥武蔵 妻 川苔谷逆川 80/11/3 盆堀川ゆずりは久保 81/?  晩秋で、滝を登るとき、手の中に水が入ってきて冷たかった。 奥秩父 ○笛吹川東沢 69/9 鈴木元衛 ○日原川 大雲取谷 74/8 丹沢 葛葉川本谷 玄倉川同角沢 中川川悪沢 80/6 ○水無川本谷 84/9/15 加藤・咲花・恩藤 ◎勘七沢 80/? 82/?


目次へ戻る