服部英雄のホームページ 「だれにもあわない魅惑の稜線歩き」
99夏・大丹生よりさるとび・姫の原湿原を経て池の沢源流(十石山手前) 帰路は硫黄岳から
スライドに98とあるが、データを入れ誤ったもの,99が正しい。(下)姫の原湿原をみる *この道は湿原のはずなのに、草藪の下がえぐれた溝になっていて、とても 歩きにくかった。時間も予想外にかかった。薮をこいで稜線にでる途中は、 カモシカの糞溜がどっさりあった。
焼岳・アカンタナ・安房山をみる
![]()
硫黄山・乗鞍高原温泉の泉源である湯川源頭がかすかに 見え、管理道も見える
稜線手前
![]()
(上)こどもは快調にずっと先にいってしまった。 こまくさの大群落
![]()
みわたすかぎり、砂礫にはコマクサが続いていた。
当時長男はまだ小学生だった。源流下りに失敗したので機嫌が悪かったが、 稜線歩きではすたこらと前の方に行った。 体力差はあまりないと実感した。 気持ちのいいところだとはいっていたけれど、さて美しかったコマクサ群落 のことをいまでも覚えているだろうか。 機窓からの御嶽山
![]()